サウンドカード 209系 【KATO・22-202-9】「鉄道模型 Nゲージ カトー」
| サウンドカード 209系 【KATO・22-202-9】「鉄道模型 Nゲージ カトー」
価格:2,805 円
|
209系通勤形電車のサウンドカードがラインナップに加わります。
平成5年(1993)に京浜東北線で運転を始めたのを皮切りに、首都圏の各路線で順次導入され、以降所属や路線を変えながら現在も活躍を続けています。
インバータ制御車の初期に普及し、現在も親しまれている格好いいとんがった非同期音をお楽しみいただけます。
また209系のほかに、E217系の平成6年〜24年(1994〜2012)頃の仕様とも互換性があります。
●サウンドカードE233系に続く首都圏を代表する通勤電車のラインナップ。
●三菱製GTO素子VVVFインバータに由来するサウンド(発車/停車時のインバータ励磁音)を再現。
●サウンド同調タイプのカードで、実車さながらの加速/減速感を楽しめる。
●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同封。
●メーカー:KATO
●商品番号:22-202-9
●スケール:Nゲージ
0 (0件)